シカの塩コショウ焼き

シカ肉の塩コショウ焼き (1).jpg シカ肉の塩コショウ焼き (5).jpg
喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「シカ」です。
シカはウシ目シカ科シカ属の魚・・いや、哺乳類。
シカ肉もらった。
初めて食べるでち。
シカ肉の塩コショウ焼き (5).jpg
うれぴい。
しかし、このシカ肉、何ジカなんだろう?
その前に、日本にはどんなシカが生息しているのだろう?
ちょっと調べてみると、7種類らしい。
無論?ネット上の情報だ、ウソか誠か真実は知らない。
その7種は、エゾシカ、ホンシュウジカ、キュウシュウジカ、マゲシカ、ヤクシカ、ケラマジカ、ツシマジカ。
キュウシュウジカ?ホンシュウジカ?
ここは高知県だから、キュウシュウジカになるのかな?
キュウシュウジカは、四国と九州に生息するらしい。
でも、ホンシュウジカと混在の可能性は無いのか?
こ、これは・・・・DNA鑑定するしかあるまい。
よしよし、で?どこに依頼するんだ?
ほうほう、今の時代だ。
DNA鑑定依頼の広告がネット上にあるではないか。
なになに・・・2万円弱じゃと?
しかも、それが安いじゃと?
よく考えたら、確実なホンシュウジカなり、キュウシュウジカなりのDNAも入手しないかんな。
だんだん、めんどくさくなってきた。
ま、どっちでもいっか?
さあ、今回の調理は簡単です。
シカを1頭もらって捌くところからって訳じゃ無い。
それは、単なる肉片。
ちなみに、野生鳥獣の肉をジビエって言うそうな。
厚生労働省のHPには「ジビエ(野生鳥獣の肉)はよく加熱して食べましょう」とあります。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000032628.html
日本の海水魚の生食と比較し、大きなリスクがあります。
恐らく、記載事項以外にも多くの事例があるでしょう。
最終的には自分で判断しなければなりません。
飲食店だから大丈夫ってもんじゃない。
そして、100%では無い。
あの時大丈夫だったから・・・・は、危険。
調理器具も注意を払って使用しましょう。
飛び散るような取扱い、汚れた手であちこち触る等はいかんね。
何?前置きが長い?
だって、今回すぐ終わるんだもん。
じゃあ・・・・始めますか?
しかし、赤い肉片ですな。
シカ肉の塩コショウ焼き (5).jpg
まずは肉片を切ります。
どうも、硬いって話なんで薄く切ろう・・・・・・
と、思ったが、生肉ではムリ。
まあ、薄めにって事で。
そして、包丁の角でトントンと複数個所をたたいておきます。
シカ肉の塩コショウ焼き (4).jpg
塩、コショウを施し・・・・・
シカ肉の塩コショウ焼き (3).jpg
フライパンで焼きます。
今回はサラダオイルを使用。
シカ肉の塩コショウ焼き (2).jpg
完全に火が通ったら、完成!
シカ肉の塩コショウ焼き (1).jpg
早速頂きましょう!
もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・
あら?おいちい。
日頃、肉を喰えない貧乏人に至福のひと時・・・
しかし、硬いね。
予想どおり。
でも、固いもの好きなおいらにはゼムゼム問題ない。
風味はあっさりした牛肉みたいな感じか?
んまいど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です