キントキダイの刺身

キントキダイの刺身 (1).jpg キントキダイの刺身 (18).jpg
喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「キントキダイ」です。
キントキダイはスズキ目キントキダイ科の魚。
以前にも登場しましたね?
何?知らない?
その時の釣獲時期は8月。
掲載は2014年01月。
うふっ ♡
今回は、12月上旬に釣獲したもの。
何気に近所の岸壁でメタルジグをシャクっていたら釣れた。
キントキダイの刺身 (17).jpg
こりゃ狙えるのか?
と、同じ要領でしつこくやると、数匹釣れた。
キントキダイの刺身 (16).jpg
ほう、狙って釣れるもんだねぇ。
でも、根掛りが激しくルアーのロストが激しい。
費用対効果は低い。
しょっちゅうやるもんでない。
さあ、せっかく鮮度のいいキントキダイだから刺身にしよう。
んだ、んだ。
まず、ウロコを取らずに頭を落とし、内臓を愛でる・・・・・
えへっ ♡
キントキダイの刺身 (15).jpg キントキダイの刺身 (14).jpg
内臓を取り除き、キレイの洗います。
キントキダイの刺身 (13).jpg キントキダイの刺身 (11).jpg
そして、3枚におろす。
ウロコ付いたままでOK。
キントキダイの刺身 (9).jpg
腹骨を取り除きます。
キントキダイの刺身 (7).jpg キントキダイの刺身 (6).jpg
皮を引きます。
ウロコが剥がれ落ちる事はありませんな。
キントキダイの刺身 (5).jpg
ほいほいと半身が溜まって行きます。
キントキダイの刺身 (4).jpg キントキダイの刺身 (3).jpg
体側の骨は骨抜きで抜きます。
喰うとこが減らないように。
キントキダイの刺身 (2).jpg
その後、適当に切りつけて完成。
でけた・・・・
キントキダイの刺身 (1).jpg
アラはダシに使用しましょうか。
キントキダイ その他 (3).jpg キントキダイ その他 (2).jpg
腹骨部分と、皮を唐揚げにしてみました。
塩水に浸け、調味。
キントキダイ その他 (4).jpg キントキダイ その他 (5).jpg
片栗粉を使用し、揚げる。
でけた・・・・
キントキダイ その他 (1).jpg
さあ、早速頂きましょう!
まずは刺身から ♡
もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・・
んまい!
おいちいのら。
脂っ気は無いものの、適度な弾力と食感。
淡く香る風味。
もっと大型かつ大量に釣れたらいいのにのぉ。
ムリか?
さて、唐揚げをば。
もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・・
・・・うんぐ・・皮はいかんな。
やはり、ウロコがいかん。
皮の唐揚げは、口中に小さなウロコがちりばめられる感覚。
2度とやらねぇ。
腹身の部分も一部にウロコがついてますが、皮ほど気にならない。
身が引き締まった感じですね。
味わいは普通だ。
特別感は無く、普通に美味しい。
でも、小さな個体なので、腹身はより小さい。
骨もあるので、若干喰いにくいね。
何?ダシはどうした?
さあね、知りませんっ!
ふんっ!
だって、画像残ってないもん。
ゆるちてほちいでち。
んごっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です