2016年5月

タイリクスズキとヒラスズキの握り他

喰っちゃあいかんのか? へようこそ! 今日の食材は 「ヒラスズキ」です。 ヒラスズキはスズキ目スズキ科の魚。 魚は釣れる時は釣れる。 釣れない時は釣れない。 先日、”9月初旬の河口のヒラスズキの海鮮丼”のお話をしました。…

9月初旬の河口のヒラスズキの海鮮丼

喰っちゃあいかんのか? へようこそ! 今日の食材は 「ヒラスズキ」です。 ヒラスズキはスズキ目スズキ科の魚。 9月初旬のお話。 ここんところ雨が続いていた・・・・ 行かねばなるまい? って事で、宿毛は松田川に出撃。 この…

9月初旬の大型マゴチの刺身

喰っちゃあいかんのか? へようこそ! 今日の食材は 「マゴチ」です。 マゴチはスズキ目コチ科の魚。 9月初旬のとある日。 おいらは某河川の河口でルアーを投げていた。 無論、ぽいぽいとルアーを捨てていた訳ではござらんっ! …

9月前半の下ノ加江産スズキの刺身

喰っちゃあいかんのか? へようこそ! 今日の食材は 「スズキ」です。 スズキはスズキ目スズキ科の魚。 久しぶりですなぁ。 スズキ。 ヒラスズキやタイリクスズキばっかりだったからね。 んもうっ! 久しぶりなんだから・・やさ…

8月後半の深場の1日寝かせたカサゴの蒸し物

喰っちゃあいかんのか? へようこそ! 今日の食材は 「カサゴ」です。 カサゴはスズキ目メバル科の魚。 やあ、年中登場するカサゴちゃん。 今回は8月後半のお話。 近所の岸壁で良く釣れます。 が、数匹に留まりますね。 でも、…

8月後半の深場のオオモンハタの刺身

喰っちゃあいかんのか? へようこそ! 今日の食材は 「オオモンハタ」です。 オオモンハタはスズキ目ハタ科の魚。 8月後半、おいらは近所の深場の岸壁でメタルジグを投げていた。 ホントに深いんだ。 40mとか50mとかだと思…

8月の大型ヒラスズキのあれこれ

喰っちゃあいかんのか? へようこそ! 今日の食材は 「ヒラスズキ」です。 ヒラスズキはスズキ目スズキ科の魚。 ヒラスズキの生息エリアは限られます。 でも、生息エリアでは普通に存在する魚です。 主なエリアは千葉の太平洋岸、…

8月中旬のカサゴの洗い

喰っちゃあいかんのか? へようこそ! 今日の食材は 「カサゴ」です。 カサゴはスズキ目メバル科の魚。 買うと高価だが、釣ってもその値段を感じない。 それがカサゴちゃん。 そして、なかなか沢山は釣れない。 何?腕が悪い? …

8月後半のボラの刺身

喰っちゃあいかんのか? へようこそ! 今日の食材は 「ボラ」です。 ボラはボラ目ボラ科の魚。 ボラは冬場が旬なイメージかな? おいらの近所では10月~11月にもっとも脂が乗りますね。 そして、冬場は泥臭さが軽減される時期…

高知県西部のキジハタの刺身

喰っちゃあいかんのか? へようこそ! 今日の食材は 「キジハタ」です。 キジハタはスズキ目ハタ科の魚。 8月前半、おいらは近所の岸壁でメタルジグを投げていた。 ん?なんかこんなパターンが多いな。 で、何やらハタが釣れた。…