2010年12月

外房のスズキの造り

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「スズキ」です。 スズキはスズキ目スズキ科スズキ属の魚。 やっと、外房での釣果にありつけました。 千葉県内のスーパーでは千葉県産のスズキがちょくちょく並んでいる。 …

冬のサンマの握り

”喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「サンマ」です。 サンマはダツ目サンマ科サンマ属の魚。 サンマはもう終わっている・・ オワッタ~!アオォ~!! 12月中旬、サンマを発見。 そのお値段、1匹58円。…

ビンナガとアボガドの巻きフライ

”喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「ビンナガ」です。 ビンナガはスズキ目サバ科マグロ属の魚。 なぜか?ビンチョウマグロなどと呼ばれることが多い。 ビンナガだべ? なぜ普通に呼ばないのか? まっこと不…

千葉県産カジメかけごはん

”喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「カジメ」です。 カジメはコンブ目コンブ科カジメ属の海藻。 カジメと書いてはみたものの、似たような海藻が書籍に載っている。 クロメ?アラメ? 良くわかりません。 よ…

冬の福島県マガレイの刺身

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「マガレイ」です。 マガレイはカレイ目カレイ科マガレイ属の魚。 関西ではあまりおなじみでないカレイです。 イメージは若干北方系な感じですか。 個人的にはあまり大型の…

ホッケのつけ焼き

  喰っちゃあいかんのか? へようこそ! 今日の食材は 「ホッケ」です。 ホッケは、カサゴ目アイナメ科ホッケ属の魚。 ま、アイナメの仲間なんですな。 温かい海域には生息していない。 ホッケといえば? 干物を連想しますね?…

宮城県産 海苔の生食

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「生海苔」です。 はて?何という海苔なのだろうか? 養殖される海苔はアサクサノリ系とスサビノリ系に分かれるらしい・・ ネットにそう書いてた。 で、成長が良く耐病性に…

佐賀県産 シバエビの塩焼

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「シバエビ」です。 シバエビはエビ目クルマエビ科ヨシエビ属のエビ。 今回の獲物は佐賀県産だ。 小型のエビって結構俗称的な名前で販売されていることが多い。 ガラエビっ…

千葉県産スズキの造り

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「スズキ」です。 スズキはスズキ目スズキ科スズキ属の魚。 スズキは久しぶりの登場ですな。 スズキを狙いに釣りに行ってませんでしたから。 久しぶりに釣れたので持ち帰り…