喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は「バカガイ」です。
そう、”あおやぎ”です。
ボイルです。
先日の生食分と同時に購入したんさ。
お値段300円。
高いのか?
それなりに量はある。
たくさん入ってるんだから・・・この値段で買ってよ・・って感じ?
ホテルに帰って醤油で喰ってみる。
もんぐもんぐ・・・・
おうっ!! ややクセがある。
そして、細かい砂のようなジャリ感がある。
水道水で洗ってみる。
しかし・・・
状況はかわらず。
よし、喰い分けてみるか?
まず、足。
ふむふむ、問題なし。
次、外套膜。
もぐもぐ・・・・
問題なし。
次、水管。
もんぐもんぐ・・・・
問題なし。
最後、内蔵。
ま、この時点で確定なんですが・・・・
じゃりじゃり・・・
やっぱりコイツか。
砂まで飲み込んでんじゃない!!
また、このクセが安っぽい味わい。
酢味噌など、酸味を加えた方がいいだろう。
醤油だけでは・・・
生食の方がまだいいぞなもし。
んごっ!
レシピブログに参加しました!
ありきたりかい?
刺身のこと知りたかったら、これを読むべし。
さしみの科学―おいしさのひみつ (ベルソーブックス)
探せば図書館にもあると思うよん。
下記↓から他の家庭料理や男の料理のブログが探せます!
料理、旨いもん大好きな方は必見!
カテゴリー別になっていて、好みのブログが探しやすいです。
一度ご覧になった方も、応援でクリックしていただけるとうれしいです!
←クリックしてみなっせ!
皆さんいろんなブログを作成されてます。
参考になりますよ!
本を買うならアマゾン。
中古本(マーケットプレイス)もあり、中には1円~なども。
本屋で買う前に必ずチェックだ!!
検索欄にキーワード入れてGO!
リンクシェアのアフィリエイトなら報酬1円から振込み!そして、振込み手数料も取られません! リスク無しどす!
コメントを残す