喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「テナガエビ」です。
さて、前回続いてテナガエビです。
またまた捕獲。
今回はシンプルに塩焼きです。
屋外調理では塩焼きは加熱に時間がかかるため、実はフライパンで炒めるより時間が掛かる。
でも、若干の焦げ目をつけて焼き上げると香ばしく仕上がり風味が良いのだ。
では早速、捕獲したテナガエビを真水でよく洗い全体に塩をふります。
その後、焼き網にのせ焼いていきます。
何をもって焼き上がりなのか分かりづらいな。
ひとまず、若干焦げ目がつく程度にしてみるか?
当初の目的どおりだね。
さて、できあがりだ。
早速いただくだ。
ポリポリ・・・・ん、んまい!
周りについた塩がアクセントになって非常においしい。
下記↓から他の家庭料理や男の料理のブログが探せます!
料理、旨いもん大好きな方は必見!
カテゴリー別になっていて、好みのブログが探しやすいです。
一度ご覧になった方も、応援でクリックしていただけるとうれしいです!
←クリックしてみなっせ!
皆さんいろんなブログを作成されてます。
参考になりますよ!

コメントを残す