喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「テナガエビ」です。
さて、前回続いてまたまたテナガエビです。
うれぴい?
んなワケ無いか?
さあ、今回はテナガエビを塩茹でにします。
何?シンプルすぎる?
やかましいワイ。
文句あっか。
だって、屋外調理なんだもん。
許してチョンマゲ。
はい?オヤジギャグはやめろ?
うるちゃい。
さて、今回もテナガエビを真水でよく洗います。
まあ、なんといいますか?
エビや二枚貝などはその生息環境の水を体の中に持っていますからその水を入れ替えてあげる必要があるのです。
別に命を落とす訳ではありませんがね。
生息環境が問題ない環境であれば別にいいんですがね。
汚いエリアで捕獲したものは要注意です。
さて、まずはお湯を沸かします。
沸騰したら塩を入れ、溶解したところでテナガエビを投入。
3~5分ほど茹でたら完成です。
では、早速いっただっきもあぁ~すぅ。
もんぐもんぐ・・・んまい!
オリーブオイル炒めや塩焼きと比べるとふっくらしています。
これはこれでまた微妙な食感の違いを楽しめますな。
下記↓から他の家庭料理や男の料理のブログが探せます!
料理、旨いもん大好きな方は必見!
カテゴリー別になっていて、好みのブログが探しやすいです。
一度ご覧になった方も、応援でクリックしていただけるとうれしいです!
←クリックしてみなっせ!
皆さんいろんなブログを作成されてます。
参考になりますよ!

コメントを残す