“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「ボラ」です。 ボラはボラ目ボラ科ボラ属の魚。 揖保川に釣りに行った際ルアーに引っ掛かってきました。 さて、喰うべきか?喰わざるべきか? はずせば究極のドロ臭さが待…
2009年
鳥の胸肉の練り物
”喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「鳥の胸肉」です。 ニワトリはキジ目キジ科ニワトリ属の鶏。 あんまり旨くないですなぁ、鳥の胸肉。 パサパサしていて、脂もなくて。 しかし、値段はかなり安い。 鳥の肉…
ハタハタの塩焼き&バター焼き
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「ハタハタ」です。 ハタハタはスズキ目ハタハタ科ハタハタ属の魚。 たまには、シンプルな加熱調理をしてみよう。 今日は、塩焼き&バター焼きです。 今回は、買った時の写…
ハタハタの押し寿司
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「ハタハタ」です。 ハタハタはスズキ目ハタハタ科ハタハタ属の魚。 なんだかハタハタが安い。 半額で買うからそう感じるのか? まあ、いいか? つい買っちゃいますな。 …
テナガダコの豆板醤いため
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「テナガダコ」です。 テナガダコは頭足綱八腕目マダコ科マダコ属のタコ。 はい、読んで字のごとく手の長いタコです。 300円の半額で150円で購入。 イイダコはこの2…
ゴマサバのアラの煮付け
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「ゴマサバ」です。 ゴマサバはスズキ目サバ科サバ属の魚 はい、先回使用したゴマサバのアラを煮付けにします。 鍋に水を張り、ゴマサバのアラを入れて火にかけます。 水の…
ゴマサバの〆さば
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「ゴマサバ」です。 ゴマサバはスズキ目サバ科サバ属の魚 ここ関西ではゴマサバが店頭に並ぶことは非常に少ない。 なんでかな? マサバと比べゴマサバはやや南方を好みます…
アカガレイのセゴシ
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「アカガレイ」です。 アカガレイはカレイ目カレイ科アカガレイ属の魚。 また、アカガレイかい? そう、またアカガレイです。 文句があるんですかい? そんなの、オイラの…
アカガレイの造り
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「アカガレイ」です。 アカガレイはカレイ目カレイ科アカガレイ属の魚。 マコガレイやイシガレイと比較するとやや深い所に生息するカレイです。 煮付けなどにされるのが一般…
鮒寿司
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「鮒寿司」です。 そう、あの鮒寿司です。 鮒寿司と言えばニゴロブナ。 ニゴロブナはコイ目コイ科フナ属の魚。 琵琶湖特産のフナである。 ふんっ! 特産とは、そこにしか…
最近のコメント