“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ!
今日の食材は 「マイワシ」です。
マイワシはニシン目ニシン科マイワシ属の魚。
関東周辺では現在産卵期?
神奈川県産、千葉県産、静岡県産などが出回っています。
今回の獲物は静岡県産、1匹70円で購入。
5匹も買っちゃった。
まあまあ、良さげな感じです。
しかしまあ、関西ではめったにお目に掛からなかったマイワシ。
ここ関東では良く目にする。
産地の問題か?食習慣の問題か?
良くわかりませんな。
晩秋に盛んに売られていたものが初冬には一旦店頭から消え、寒くなってから再び目にするようになった。
脂の乗りは、晩秋の方が乗っていた。
やはり、卵巣や精巣にエネルギーが注がれている為なのでしょうか。
さて、今回も?夜間の作業です。
最後まで仕上げたら午前様になるから、ひとまず下ごしらえまでにしよ。
まずはウロコを取ります。
そして、頭を落として・・・・・
ほれほれ。
お腹に包丁を入れ、内臓を出します。
精巣のようなものが見えますな。
・・・・すべてオスだった模様・・・卵巣なし。
お腹の中は良く洗おう。
腹骨をすく。
そして、皮を引きます。
手でも剥けます。
包丁の背を使ってもよい。
さ、下ごしらえが完了しました。
キッチンペーパーでくるんで保存しよ。
さて寝る・・・んごっ!
さて、翌日~
今日は休みなのだ。
昼ごはん用に、寿司を作ろう!
以前使用した、いりごまがあったので酢飯に投入!
そして、ユズ果汁&少し皮を削って投入!
はあぁ~酢飯だけで十分においちい。
昨日処理したマイワシを取り出し、
薄めに切りつけ。
家族で喰う為、タマ数を稼ぐのだ。
んで、握る。
出来上がった握り寿司にネギを刻んでちらす。
・・・でけた。
さっそく頂こう!
もんぐもんぐ・・・・・んまいっ!
はあぁ~日本人でえがった。
最近は外国でも喰うみたいだけど・・・
自宅じゃあ作んないでしょ?
でも、日本では漁獲されない旨い魚がいるかも知れないね。
ちなみに、マイワシのアラは塩を振って、
1日干してやぐっ!
そして、頂く。
ガリゴリ・・ぼりぼり・・・
うんむ、十分にご飯のおかずになりまする。
おいらはね。
ウキッ!
コメントを残す