ペヘレイの造り

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ!

今日の食材は 「ペヘレイ」です。
ペヘレイは、トウゴロウイワシ目トウゴロウイワシ科ペヘレイ属の魚。

ペヘレイという名前は総称のようですな。
複数の種類が存在するものと思われます。

このペヘレイが、近所の海で・・・・釣れる訳が無い。
コイツは外来魚。

原産地は南米らしい。
細かくは知らない。

今回のペヘレイ知り合いにもらった。
1月のお話。

どうやら淡水魚らしい。
聞けば、生でも喰えるらしい。

淡水魚の生食・・・・恐ろしや・・・
さあ、今日も元気に観察しましょう!

何?したくない?

しなさいっ!!
さあ、見るがいいっ!

ペヘレイの造り (22).jpg

若干、ヌメリが多いね。
はい、第一背鰭。

ペヘレイの造り (21).jpg

はい、第二背鰭。

ペヘレイの造り (20).jpg

はい、尾鰭。

ペヘレイの造り (19).jpg

はい、尻鰭。

ペヘレイの造り (18).jpg

はい、腹鰭。

ペヘレイの造り (17).jpg

はい、胸鰭。

ペヘレイの造り (15).jpg

はい、顔。

ペヘレイの造り (14).jpg

はい、頭を上から♡

ペヘレイの造り (13).jpg

はい、頭を下から♡

ペヘレイの造り (12).jpg

はい、口♡

ペヘレイの造り (11).jpg

お楽しみ頂けましたか?

んごっ!

さあ、まずはウロコを落とします。

ペヘレイの造り (10).jpg

そして、頭を落とします。
流血が少ないですな。

ペヘレイの造り (9).jpg

はい、お腹の中。
なかなか腹黒いヤツ。

ペヘレイの造り (8).jpg

キレイに洗って、サッパリ♪

ペヘレイの造り (7).jpg

3枚におろしていきます。
はいっ、2枚おろし。

ペヘレイの造り (6).jpg

はいっ、3枚おろし。

ペヘレイの造り (5).jpg

腹骨をすき取り・・・

ペヘレイの造り (4).jpg

皮を引く。

ペヘレイの造り (3).jpg

体側の骨を切り取る。

ペヘレイの造り (2).jpg

切りつけて、完成。
でけた。

ペヘレイの造り (1).jpg

さて、それでは早速・・・・
いっただっきもぁ~す。

もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・
あっさりしている。

ドロ臭さは無いね。
脂が乗っている感も特になし。

食感は少しサクサクとしたものを感じます。
トウゴロウイワシやギンイソイワシによく似ている。

トウゴロウイワシ科と書かれるだけの事はある。
風味は個性が無いので、表現しにくいが・・・

トウゴロウイワシとサヨリを足して、2で割った感じ?

ネット上ではそこかしこに称賛する記述があるが、今回については至って普通な白身魚でした。

無論、あくまで個人的に感じたものであり、旬ってもんがあるだろうから、1回の経験で全てを語る事は出来ない。

以上でごじゃる。

ウキッ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です