6月中旬のマゴチの刺身ほか

6月中旬のマゴチの刺身 (6).jpg 6月中旬のマゴチの刺身 (42).jpg
喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「マゴチ」です。
マゴチはスズキ目コチ科コチ属の魚。
あああぁ・・・マゴチ釣りたい。
釣りたいのじゃぁ。
思春期の○欲のようにマゴチを釣りたいという欲求がぁ・・・
ムラムラと沸き起こったのであった。
おしまい・・・・
・・・・・
・・・
・・

なんちゃって。
おしまいな訳がなかろう?
ふんっ!
おいらは頑張って釣ったのら。
それこそ、血のにじむような努力を・・・・
しませんでしたがね。
でも、えらいべ?
こんな所で釣ったんだよん。
6月中旬のマゴチの刺身.jpg
良い感じでしょ?
狙って釣った初めてのマゴチなのら。
みんな、おいらを祝っちぃ。
さあ、写真を撮らねば。
パシャパシャ。
ん~~今日は満足だ。
久しぶりだな、こんな満足感は。
63.5cm 1.7kgもあったぞ。
すごいべ?
さあ、釣った時の写真でも眺めてニヤニヤしよう!
おや?画像が真っ白だ。
やられた。
ま、致し方あるまい。
さて、まずは観察しましょうかね?
何?いらない?
ウソおっしゃい ♡
見たいクセにぃ。
んもうっ、エッチなんだからぁ♪
全部見せて・・あっげっるっ ♡
んごっ!
はいっ、全体像。
6月中旬のマゴチの刺身 (30).jpg
はいっ、第一背鰭。
6月中旬のマゴチの刺身 (38).jpg
はいっ、第二背鰭。
6月中旬のマゴチの刺身 (37).jpg 6月中旬のマゴチの刺身 (36).jpg
はいっ、尾鰭。
これはマゴチならではですね。
6月中旬のマゴチの刺身 (35).jpg
はいっ、尻鰭。
6月中旬のマゴチの刺身 (34).jpg
はいっ、腹鰭。
6月中旬のマゴチの刺身 (32).jpg 6月中旬のマゴチの刺身 (33).jpg
はいっ、胸鰭。
6月中旬のマゴチの刺身 (31).jpg
はいっ、顔。
6月中旬のマゴチの刺身 (41).jpg 6月中旬のマゴチの刺身 (39).jpg
はいっ、口。
6月中旬のマゴチの刺身 (40).jpg
はいっ、顔の裏側。
6月中旬のマゴチの刺身 (29).jpg
はいっ、お腹。
6月中旬のマゴチの刺身 (28).jpg
はいっ、後半の裏側。
6月中旬のマゴチの刺身 (27).jpg
はいっ、横から。
6月中旬のマゴチの刺身 (26).jpg
もう、隅から隅まで・・・観察したった。
いやんっ ♡
どう?満足したかい?
へ?鼻血が止まらない?
あんた、そりゃ病気だぞ。
さあ、まずはウロコを落とそう。
6月中旬のマゴチの刺身 (24).jpg
側線部分はウロコが取れにくいね。
ガッチリ食い込んでいます。
6月中旬のマゴチの刺身 (25).jpg
次に頭を落とそう。
6月中旬のマゴチの刺身 (22).jpg
おや?卵巣が見えます。
6月中旬のマゴチの刺身 (21).jpg 6月中旬のマゴチの刺身 (20).jpg
内臓を取り除くとこんな感じ。
6月中旬のマゴチの刺身 (19).jpg
キレイに洗いましょう。
6月中旬のマゴチの刺身 (17).jpg 6月中旬のマゴチの刺身 (18).jpg
さあ、3枚におろしていきますよ。
6月中旬のマゴチの刺身 (16).jpg 6月中旬のマゴチの刺身 (15).jpg
で、腹骨をそぎ落とそうとしたが・・・・・
どうも骨の走り方が分からんな。
6月中旬のマゴチの刺身 (14).jpg
腹骨は無いのか?
やりにくいな、この腹骨周辺。
そして、後半の断面は半月型。
ふんふん。
6月中旬のマゴチの刺身 (13).jpg
前半は何とか上下に分離。
で、体側の骨を除去。
6月中旬のマゴチの刺身 (43).jpg
ふぅ~・・・
これ、腹身単体。
6月中旬のマゴチの刺身 (12).jpg
はい、おろし完了?
6月中旬のマゴチの刺身 (11).jpg
皮を引こう。
しかし、断面が半月型の為にキレイに引けない。
6月中旬のマゴチの刺身 (10).jpg
腹身の内側の膜はキレイに取れそうにないね。
これは湯にくぐらせるとしよう。
その後、冷水へドボン。
6月中旬のマゴチの刺身 (9).jpg
さあ、何とかサク取り?が完了しました。
6月中旬のマゴチの刺身 (8).jpg
ついでに、皮も湯引きしときますか?
その後、冷水にドボン。
6月中旬のマゴチの刺身 (7).jpg
で、サク?を切り付けて刺身の完成。
やっと出来たぞなもし。
6月中旬のマゴチの刺身 (6).jpg
湯引きした皮は適当に刻み・・・・
6月中旬のマゴチの刺身 (5).jpg
ポン酢をかけまわす。
6月中旬のマゴチの刺身 (1).jpg
アラも活用しよう。
切れハシに塩を施し・・・・
6月中旬のマゴチの刺身 (4).jpg
卵巣に塩を施し・・・
6月中旬のマゴチの刺身 (3).jpg
背骨まわりにも塩を施す。
そして、フライパンでソテー。
6月中旬のマゴチの刺身 (2).jpg
コショウ無し、サラダ油を使用。
さあ、それでは早速・・・
いっただっきもぁ~す!!
まずは刺身から・・・
6月中旬のマゴチの刺身 (6).jpg
もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・
当日釣って当日調理の割には歯応えは弱い。
処理の問題か?
思っていたほど絶品ではないな。
腹身の湯引きした部位の方が歯応えを感じ心地いい。
では、皮をば・・・
6月中旬のマゴチの刺身 (1).jpg
もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・・
ふんふん、おいちい。
酒のつまみにぴったし。
でも、マゴチの皮はやや薄い。
スズキ系の皮の方が厚みがあっていいな。
で、アラのソテー?は?
6月中旬のマゴチの刺身 (2).jpg
もんぐもんぐ・・・
ん?こりゃんまいね。
油との相性がいいのか?
シンプルな塩味がとても良い。
コショウしなくて良かった。
頭はダシを取って味噌汁にしたが・・・・・
画像が無かった。
残念。
んごっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です