喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「イイダコ」です。
イイダコ釣れたらその場で喰いたくなりません?
なりますよねぇ。
何?ならない?
せっかくの釣り人の特権を放棄するつもりですか?
喰えばイインデス。
さあ、イイダコ。
これから釣れだす時期だとか。
さて、どうやって喰うのか?
そりゃあやっぱり、生食ですよねぇ?
何?違う?
んなこたあ無いでしょ。
では、さっそく。
イイダコは生きたものに限る。
というよりも、生きたやつしか生で食ったことはありません。
よって、活き以外で生食する場合は自己判断でお願いいたします。
で、どうやって調理するか?
はあぁ?ハサミで切るだけッス。
足をハサミでチョッキンといきましょう!
その後は吸盤を中心によく洗えば完成。
お醤油につけて頂きます。
コリコリとした食感と、淡い風味が味わえます。
さあ、それではいったっだっきまーす♪
コリコリ・・・んまい!
あなたもどう?
下記↓から他の家庭料理や男の料理のブログが探せます!
料理、旨いもん大好きな方は必見!
カテゴリー別になっていて、好みのブログが探しやすいです。
一度ご覧になった方も、応援でクリックしていただけるとうれしいです!
←クリックしてみなっせ!
皆さんいろんなブログを作成されてます。
参考になりますよ!

コメントを残す