ハチビキの皮付きの造り

ハチビキの皮付きの造り (26).jpg ハチビキの皮付きの造り (2).jpg
喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「ハチビキ」です。
ハチビキはスズキ目ハチビキ科の魚。
このハチビキ、以前も登場している。
しかも、今回とほぼ同じ内容だ。
2年以上前のお話さ。
考える事は同じだったって事か・・・・
ま、ネタかぶりではあるが仕方あるまい。
何?同じモノはいらない?
そんな事ないもん。
さあ、いくわよっ!
今回の獲物はいつものように大月町の道の駅で発見。
1匹150円だった。
季節は4月中旬。
で、購入。
2匹も買ったぞ。
ハチビキの皮付きの造り (1).jpg
しめて300円なり・・・うううう。
タバコ1箱より安い。
袋から取り出したハチビキはおいらを見つめていた・・・・・
ハチビキの皮付きの造り (2).jpg
”私をたべないで・・・・・”
なんじゃ?そのまま捨てたらいいのか?
へ?そうじゃない?
こちとらおまいに金払っとんじゃ!
ゆっくり楽しませてもらうぜ。
うぃ~ひっひぃ~・・・あへ♡
さあ、久しぶりに観察しましょうか?
へ?前回もやってる?
んもうっ!
恥ずかしがり屋さんなんだからぁ♡
素直に見たいっていいなさい♪
ぜんぶ見せて あっ げっ るっ ♡
んごっ!
どこから見たいのぉ?
え?ここぉ?
仕方ないわねぇ・・・
はいっ、お口 ♡
いやん。
ハチビキの皮付きの造り (3).jpg
そして、上からぁ。
ハチビキの皮付きの造り (10).jpg
下からぁ。
ハチビキの皮付きの造り (11).jpg
どう?
え?もっと見たいのぉ?
しかたないわねぇ・・・・
はいっ、第一背鰭。
ハチビキの皮付きの造り (4).jpg
はいっ、第二背鰭。
ハチビキの皮付きの造り (5).jpg
はいっ、尾鰭。
ハチビキの皮付きの造り (6).jpg
はいっ、尻鰭。
ハチビキの皮付きの造り (7).jpg
はいっ、腹鰭。
ハチビキの皮付きの造り (8).jpg
はいっ、胸鰭。
ハチビキの皮付きの造り (9).jpg
満足したかしら?
え?鼻血が止まらない?
もう、若いのね ♡
さあ、まずはウロコを落としましょう。
ハチビキの皮付きの造り (12).jpg
そして、頭を落とす。
少し血っ気が多いかも。
ハチビキの皮付きの造り (13).jpg
腹鰭が引っ掛かって、お腹が開けないんですぅ~
切ってしまえいっ!
ハチビキの皮付きの造り (14).jpg
ふんっ!
おや?お腹の中に何か入っています。
食べたお魚さん達です。
ハチビキの皮付きの造り (15).jpg
イワシの類でしょうかね。
ハチビキの皮付きの造り (16).jpg
内臓を抜き、キレイに洗います。
お腹の中もね。
ハチビキの皮付きの造り (18).jpg ハチビキの皮付きの造り (17).jpg
3枚におろし・・・・
ハチビキの皮付きの造り (19).jpg ハチビキの皮付きの造り (20).jpg
腹骨をすきます。
ハチビキの皮付きの造り (21).jpg
やあ、相変わらず赤っぽい身肉ですな。
ハチビキの皮付きの造り (22).jpg
今回も?体側の骨は骨抜きで抜きます。
なぜ?
それはね、喰うとこが減るから。
はい、抜けました。
ハチビキの皮付きの造り (23).jpg
今日は皮付きで食しますので、皮は引きません。
このまま沸騰したお湯の中にドボンと入れます。
取り出しやすいようにトングを準備したぞ。
すごいべ?
ハチビキの皮付きの造り (24).jpg
熱湯に十数秒入れ、冷水に取ります。
その後、水気を取り除いたらサクの完成。
ハチビキの皮付きの造り (25).jpg
適当に切り付けよう。
よいしょっ!よいしょっ!
さあ、完成です。
ハチビキの皮付きの造り (26).jpg
それでは、早速・・・・
いっただっきもぁ~すっ!
もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・・
脂っ気がありません。
鮮度は悪く無さそうですが、柔らかめの食感。
やはり皮付きで食感に変化を付けるのは正解ですな。
そこそこにおいちい。
赤い身肉に反して、あっさりしています。
次の機会があれば、少し変化を付けよう。
ちなみに、アラは塩焼きにしました。
こちらは結構おいちい。
ハチビキの皮付きの造り (27).jpg ハチビキの皮付きの造り (28).jpg
ごはんが進みます。
もぐもぐ。
ウキッ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です