2024年12月

大月町産8月中旬のアオヤガラのお刺身

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は「アオヤガラ」です。 アオヤガラはトゲウオ目ヤガラ科ヤガラ属の魚。 やあ、今回はアオヤガラのお話だよ。 近所の岸壁で釣れたんた。 ルアーで釣っ…

8月中旬の大月町産ハマダツとワニエソの練り物

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「ハマダツ」です。 ハマダツはダツ目ダツ科ハマダツ属の魚。 正直、ハマダツである確証はありませぬ。 ダツにしては模様があるし、尾鰭の形状はダツやオキザヨリとも異なる…

8月中旬の下ノ加江川産スズキのお刺身

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「スズキ」です。 スズキはスズキ目スズキ科スズキ属の魚。 またスズキの話かよっ。 そうですが、何か? だって、釣れるんですから仕方ないじゃん? へ?リリースしてこい…

8月初旬の下ノ加江川産スズキの皮付きのお刺身

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「スズキ」です。 スズキはスズキ目スズキ科スズキ属の魚。 その日、雨が降っていた・・・・ かなりの雨である。 テンション上がりませんか? だって、土砂降ってんですよ…