揖保川産3月後半のナマズのてんぷら

”喰っちゃあいかんのか?” へようこそ!

今日の食材も「ナマズ」です。
ナマズはナマズ目ナマズ科ナマズ属の魚。

また調達してしましました。
ナマズ。

旨そうに見えませんか?

あの姿、ひげ、ヌメリ・・・そしてその辺では販売されていない希少性。
たまりませんな。

ナマズって旨いのに、なぜ大多数は毛嫌いするのか?
理解に苦しみます。

とはいえ、淡水魚がゆえのドロ臭さや寄生虫の危険なども頭に入れて処理しなければなりません。
本当は生かして帰って、きれいな水で1週間くらい飼ってそれから頂きたいもんです。

でもこのドクサレ大阪の都会ではその環境が難しい。
田舎で井戸水が利用できたり、湧き水があるとこなんかあれば最高ですね。

今回の調達先は揖保川。

ボラカケで引っ掛けちゃったあ!!
あっはっは~~~だ!!

喰え~喰え~・・・みんなが応援・・してくれません・・・
ブ~ブ~!!

捕獲してからおおよそ3時間。
ゴミ袋から取り出したら・・・おお~生きとる。

さっそく〆る。

グサッ!! ううう~・・
その後、懸命にこすります。

こすっても、こすってもヌメリが取れません。

それでも、ひたすらこすります。
そして、頭を落として内蔵を出します。

きれいに洗うと、このようになります。

さて、3枚におろしていきます。

ほんで、片方(半身)は皮を引きます。

皮付きと、皮なしの切り身を準備しました。

きみの切り身は♪ピカピカにひかってぇ~♪
とってもおいしそ~うでぇステキぃ~♪

皮付きはから揚げにしようかと思ったんですが、途中でめんどくさくなってやめました。

根性なしです・・・すいません。
ころもを付けて、油で揚げれば完成です。

皮付きも皮なしもいっしょくただ!
天つゆ作る気力がなかったので、市販のめんつゆや塩で頂きます。

さて、いっただっきもあぁ~~っす!
もんぐ・・もんぐ・・・ムムム。

やはりわずかにドロ臭さが香ります。
しかし、思ったほどではありませんな。

おいしい。

しかし、なんだかなあ~・・・あと一歩じゃ。
このわずかなドロ臭さ、何とかならんかなあ~。

湧き水でもありゃあ、そこでしばらく生かしておくだけなのになあぁ~
きれいな水と環境を守ろう。

どこぞの企業さん、くだらないパフォーマンスしてる場合じゃないぞ!
まずは国内の貴重な野生を存続させるのが先では?

心底野生の存続を考えるならね。
まあ、企業は結局その販促効果を狙っているだけだからこの根本的部分には金を出さない。

地味だからね。

また各都道府県よ、土建屋に金を流すだけの為に貴重な小河川をコンクリ化するのはやめろ!

身近な小河川でも複数の生物が生息しているのだよ、浄化作用もあるのだよ。
コンクリで埋めちまったら生きていけないのだよ。

そんなことをしているくせに一方ではメダカがいなくなったとか言って騒いでいる。
バカか?当たり前じゃ。

みんなコンクリ化するのが好きだね。
おいらは、超大金持ちになったら河川を何本か買い取るぞ!

一切排水は流させん!
そんなおいらに金をくれぇ~。

10兆円くらいあったら買えるかな?

ウキッ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です