スーパーで買ったメイタガレイの姿造り

”喰っちゃあいかんのか?” へようこそ!

今日の食材は 「メイタガレイ」です。
メイタガレイはカレイ目カレイ科メイタガレイ属の魚。

このメイタガレイ、ここ大阪では比較的良く目にするカレイです。
店頭に並ぶものは小型のものが多く、なかなか刺身にする気にはならない、かつ値段が高い。

不思議なものでこのメイタガレイ、あれだけ店頭にならんでいるにもかかわらず、釣り雑誌などでは登場しない。

深海性のカレイでもないのに、マコガレイやイシガレイのように釣り雑誌に登場しないのだ。

調べる体力が無い・・・
誰か調べて。

さて、今回は店頭にてメイタガレイとしては最大級?と思われる30cmオーバー?の個体を発見!

しかも半額じゃ!!
残念なのは・・・・”調理済み”であること。

相変わらずだね。
内臓だして、エラ取って、ウロコまで取って、至れ尽くせりの状態。

なのに売れ残ってる。
どこまでやる気が無いんだ?関西人。

そんなに魚触るのイヤか?
そんな関西人のおかげでイマイチ鮮度が分からん。

いい迷惑だ。
ただし、頭の部分に一筋の切れ込みが・・・・

〆られている?

当日入荷を信じて購入だ!
半額ったって、590円もするぞ。

でも、この大きさは590円で買いだ!
さあ、さっそく捌いていきませう。

下処理は終わっているので、よ~~~っく洗います。
そして、5枚におろします。

今回は姿造りにしたいので、頭は切り落さずに作業を行います。
頭に切れ込みを入れ、尾の付け根に切れ込みを入れます。

尾の付け根に切れ込みを入れるのは、後から身が切り離しやすいから。

その後、背中に包丁を入れ身を骨から切り離していきます。
カレイの捌きは簡単です。

背側が終了したら、同じ要領で腹側を捌いていきます。

5枚に無事おろせたら、腹骨部分をそぎ落とし皮を引きます。

せっかくなので皮も湯引きにしていただきます。
熱湯にくぐらせ、冷水に落とします。

5枚おろしの終わったメイタガレイのお頭付きの骨にダイコンのツマを敷き詰め、そぎ切りにしたメイタガレイの刺身を盛り付けます。

頭や尾を立体的にするのは、ダイコンや爪楊枝などを使って行います。
そして、周辺に湯引きしたメイタガレイの皮をあしらい完成です。

おおぉ、それなりか?
いつものように飾りが無いので少し色気が足りない。

だって、シソとか高いですもの。
折角安く魚を入手しても元の木阿弥でしょ?

許してちょんまげ。
そ、それでは早速・・・・

いっただっきもぁ~す!
もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・・

んまいっ!

コリコリといった歯ごたえは無いが、おいちい。
そして、脂っ気は無い。

何?味が分からん?
亜鉛とれ、亜鉛を!!

とり過ぎもダメよ。
ちなみに、分かっているとは思いますが・・・・

こういった魚の生食は自己責任でお願い致しますよ。

んごっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です