沖縄モズク

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ!

今日の食材は 「オキナワモズク」です。
オキナワモズクはナガマツモ目ナガマツモ科オキナワモズク属の海藻。

関東は関西と比べモズクの露出が多い。
これも食習慣の違いなのだろうか?

世の中多く流通しているモズクと称するものは沖縄モズクだ。
その繊維はモズクのほうが繊細だ。

今回は沖縄モズク。

簡単に喰いたいな。
加工品のモズク酢は3杯酢の甘ったるくていやじゃ。

じゃあ、2杯酢にしてみよう。
まずは良く流水で洗う。

結構あるな。

そして調味料を合わせる。
使う調味料は醤油、酢、塩、以上。

そして、洗ったモズクとあえてしばらく寝かせる。
1時間くらいかな?

もちろん適当です。
一方で、吸い物を作ろう。

ダシは手抜きのほんだし。
あまり使いたくないが、時間が無い。

よって使う。

大まかに味を調えたら洗ったモズクを投入。
その後、改めて味を調えます。

最後に豆腐を投入して完成。
でけた。

さて、頂きますか?
まずは、二杯酢。

ずびびび・・・ん、ちょっと塩分濃かった。
調味料を減らすか、ダシなどで割るか必要だね。

さて吸い物。

ズズズ・・・・ん?普通に旨いね。
しかしまあ、入っている量が多いからね。

小家族だと余るかも。

んごっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です