クロサギの刺身

クロサギの刺身 (1).jpg クロサギの刺身 (18).jpg
喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「クロサギ」です。
そう、シラサギではなく、クロサギ
無論、クロウサギでもない。
何?しょっぱなからしつこい?
クロサギはスズキ目クロサギ科の魚。
いつものように、大月町の道の駅で売っていた。
2013年6月30日のお話・・・・
やっと次から夏に突入さ。
そのお値段、5匹で130円
安っ!
おおよそ、缶コーヒー1缶のお値段。
あなたはコーヒー買いますか?お魚買いますか?
お・・・おいらはぁ・・・
おじゃがながうぅっっ!!!
クロサギの刺身 (18).jpg
と、いうことで購入。
何か名前が書いてあるが、読めない。
クロサギの刺身.jpg
こ12しろ?
このしろじゃあないよなぁ。
さあ、早速観察しましょうかね?
はい、全体像。
クロサギの刺身 (17).jpg
はい、クロサギの特徴である口。
にょきっと出ます・・ニョキっと。
クロサギの刺身 (10).jpg クロサギの刺身 (16).jpg
はい、背鰭。
クロサギの刺身 (14).jpg
はい、尾鰭。
クロサギの刺身 (13).jpg
はい、尻鰭。
クロサギの刺身 (12).jpg
はい、腹鰭。
クロサギの刺身 (11).jpg
はい。胸鰭。
クロサギの刺身 (15).jpg
お楽しみ頂けましたか?
背鰭と尻鰭がなんだかささくれた感じでしたね。
何?興味無いじゃと?
うむ、それもありじゃな。
では、まずウロコを落としましょう。
クロサギのウロコはすぐに取れます。
クロサギの刺身 (9).jpg
取れやすいんですな。
で、頭を落として、内臓を取りだし、良く洗います。
クロサギの刺身 (8).jpg クロサギの刺身 (7).jpg
おや?卵巣がありますな。
産卵期なんでしょう。
そして、3枚におろして行きます。
クロサギの刺身 (6).jpg
腹骨をすき・・・・
クロサギの刺身 (5).jpg クロサギの刺身 (4).jpg
皮を引きます。
クロサギの皮は薄く破れやすいです。
クロサギの刺身 (3).jpg
包丁の背を使ってみました。
今回は小魚なので、体側の骨は取りませぬ。
喰うとこ減るし。
クロサギの刺身 (2).jpg
さあ、切り付けて完成でち。
さっそく頂くのだ。
クロサギの刺身 (1).jpg
もんぐもんぐ・・・・
小型のせいか?産卵期のせいか?元々の特性か?
身がやわらかい。
水分が多い感じか?
味わいは取りたてて強い旨みは感じられない。
あっさりしていると言うか・・風味が淡い。
だがしかし、この値段で喰える刺身としての評価は悪くないね。
別にマズい訳じゃあ無いですからね。
んごっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です