”喰っちゃあいかんのか?” へようこそ!
今日の食材は 「ワカメ」です。
ワカメはコンブ目チガイソ科の海藻。
お魚咥えたドラネコぉ~♪おーおっかけてぇ~♪
ああん!おにいちゃん私のおもちゃ返してぇ~~~
ちょっとくらいいいじゃないかワカメ!!
そりゃぁサザエさんとこのワカメちゃんだろうがあぁ!!!
・・・・ということでワカメです。
今回はワカメの茎を食します。
おいらは下関出身なんですが、ワカメなんて今時期海岸に行ったらゴミ袋3個分くらいは軽くとれたもんです。
勝手に海岸に流れてきます。
要は、金出して買う気がしないちゅうこってす。
ああ、ワカメを買うなんてバカバカしい。
これから岸壁などにわんさと出現します。
小磯へ行っても良く採っていたもんです。
ワレカラだらけでしたけど。
今回は仕方なく?お金を出して購入。
げげ!300円もしやがる。
なめとんのか?
でも、いつものように半額の150円で購入。
いちビンボー消費者にしてみれば、これくらいが適正価格と思いますがね。
さて、このワカメの茎、塩分を含んでいます。
茎をムシャムシャ食べると塩分を感じます。
まずは、ワカメの茎をナベに入るサイスにカットします。
ナベに水を張り沸騰させます。
塩水である必用はありません。
3分程度ゆでたら冷水に取ります。
生でなくかつ、煮すぎず。
冷めたら、茎を適当な大きさにカットします。
一方で2杯酢を作ります。
材料は酢、塩、醤油及び唐辛子(これは好みで)
酢:塩:醤油 → 8:1:4の割合で。
その量はワカメの茎が全てひたる程度にします。
出来上がったら、ワカメの茎を放りこみます。
今回はピリカラにする為、練り唐辛子を入れてみました。
漬け酢を濁らせたくない場合は、鷹の爪がいいでしょう。
そして、2時間程度寝かしたらもう美味しく食べられます。
そ、それでは早速・・・・
いっただっきもぁ~す!
もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・・
んまいっ!
歯応えも心地よく、おいちい♪
おいらはてんこ盛りににてガツガツ喰っちゃいますが、小鉢にいれて食卓に出せばこじゃれた一品料理です。
恐らく1週間くらいは美味しく食べれます。
なにせ、1週間経つ前に喰い尽してしまうもんで・・恐らくです。
さあ、150円で一品料理を作ってみよう。
ウキッ!
コメントを残す