1月の高知県産アカヤガラの塩焼き

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ!

今日の食材は 「アカヤガラ」です。
アカヤガラはトゲウオ目ヤガラ科ヤガラ属の魚。

昔、関東のイトーヨーカドーのコンセで、大型ではあったが1匹1,980円もした。
さて、今回は1月に大月町の道の駅で発見したもの。

そのお値段、2匹で180円。

しかし、その分?小型な個体だ。
こんなの見たら・・・・・買わねばなるまいっ!

で、さっそく購入。
今回は加熱調理してみよう。

シンプルに塩焼きにしてみようかしらん。
丸ごと焼ければ、事は簡単だ。

だがしかし、このアカヤガラがそのまま魚焼きグリルに収まる訳が無い。
とりあえず、解体だ。

今日も元気にスプラッタ♪
え?何?観察がしたい?

もうっ、わがままなんだからっ ♡
ちょっとだけよ。

ウキッ!

はい、口。
思ったより大きい。

後ろの画像がピンボケするくらい、ボディとの距離があります。

写真の撮り方が悪い?
なんじゃと?

はい、頭。

はい、胸鰭。

はい、背鰭&尻鰭。

はい、尾鰭。
1本、長い毛のような感じの鰭ですな。

はい、腹鰭。
ちょっと、かわいらしい。

どう?たのちかった?
そうだろう、そうだろう、んのぉっほん!

あへっ。

さて、それでは処理して行きましょうかね。
ウロコたるウロコは感じないが、体側を包丁でこそいでみる。

そして、頭を落としに掛かろう。
この羽のような骨をかわす必要があります。

そして、頭を落とします。

おや?何やら見えますな。

キビナゴですね。
鮮度良さげです。

その後、腹を裂き、内臓を抜き、キレイに洗います。

そして、ぶつ切り。

 

後は、塩振って・・・・・・

・・・焼くだけ。
さ、完成だす。

見た目、乾燥入った感じ?
さっそく頂きましょう。

もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・・
筋肉質で締まった感じの食感。

脂っ気は無い。
クセの無い、あっさりした味わい。

季節の問題か、サイズの問題か?
もう少し、風味と脂っ気が欲しいね。

頭はダシにでも使おう。

口先は頑張って切ったど。
誰かほめちぃ~

んごっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です