“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ!
今日の食材は 「アオリイカ」です。
アオリイカはヤリイカ科アオリイカ属のイカ。
アオリイカは何種類かいるらしい。
細かい事は知らない。
メバルの分類みたいなものかしらん?
ここ大月町に移住してから、時折エギでイカを狙うようになった。
おいらが住んでいる港周辺には、このアオリイカを狙って、時に他県からも釣り人がやってくる。
そこまでして、アオリイカ釣りたいか?
でも、きっと釣りたいんだろうね。
おいらがアカメを狙いに行くような感覚で、アオリイカを狙うと言う事かね。
しかし、おいらは1日かけてアオリイカを狙うような事は無い。
マズメ時に1~2時間って感じ。
無論、たまにしかしないので、釣果もたまにしか無い。
基本、ヘタクソなもんで、あまり釣れない。
今回の得物は1月の初旬の日没後に釣れたものです。
久しぶりだなん。
イカ喰うだよイカ。
生きているうちは、あんなにキレイだった体は、死ぬといけてない感じになる。
さあ、さっそく捌いて行きましょう。
捌き方は色々あるのだろうが、おいらは無論テキトーである。
とりあえず、頭を引き抜く。
おおぉ・・・・
なんか別の生き物のような?
墨袋を取り出してみた。
この銀色っぽい袋がそれっぽいでしょ?
何?分からない?
うむ、そうかもしれんな。
では、さっそく?潰してみよう!
ぐちゃ・・・・
いやぁ~墨がついたわぁ!!
真っ黒よん ♡
ん?何?なめてみろ?
・・・・・・いやじゃっ!!
やりたければ自分でどんぞ。
で、カラストンビの歯を抜き、アライグマのようにガシガシあらうとこうなる。
カラストンビはイカの口の部分にあたる。
なぜカラストンビって言うのだろう?
よく分かりませぬ。
ツバメタカとかキジワシとか、他の鳥ではいかんかったのか?
ヤンバルクイナコンドルとかどう?
ダチョウフラミンゴとか?
何?もういい?
さて、胴の部分です。
どうしましょう?
なんつって。
耳の部分をつかんで、強引に引き剥がします。
「あ、もうっ!ムリヤリは嫌っ!」
「やかましいわ!オラオラァ~!!」
「いやぁ~~~~」
って感じでしょうか?
これが、アオリイカの骨です。
何か役に立ってるんでしょうか?
ペラペラです。
さあ、胴に包丁を入れて開いてみましょう。
何か、でろ~んと付いているモノがエラです。
そう、イカもエラ呼吸なんですな。
当たり前ですが、血液もあります。
透明なだけ。
で、このエラを取り除きます。
キレイになりました。
ミミの皮も取り除きます。
胴の部分は、まだ薄皮があります。
これをはがすのが未だに苦手なのです。
途中で切れるし、とっかかりを見つけにくいし。
ああぁ~!!
もう、喰ってしまえい!
って事で、表面に細かく切れ目を入れてみた。
裏面もね♪
そして、カラストンビもミミも切りつけて完成。
やあ、うまそうでち。
それでは早速・・・・
いっただっきもあぁ~す!
もんんぐもんぐ・・・・もんぐ・・・・
んまいっ!
んまいねぇ。
ひたすら喰える。
嫁と子供は嫁の実家に帰ってるから1人で全部喰った。
げふっ!
コメントを残す