エソと小物達の練り物

エソと小物達の練り物 (16).jpg エソと小物達の練り物 (8).jpg
喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「エソと小物達」です。
何エソかは不明。
エソと小物達の練り物 (2).jpg
だって、わかんないだもん。
そして、その他小物達。
エソと小物達の練り物 (8).jpg
マダイにメジナにクロメメジナにオヤビッチャ。
全て、手のひらサイズ。
この辺では、子メジナやオヤビッチャは年中釣れます。
そういえば、最近は狙ってないな。
今回は昨年の3月のお話。
近所の岸壁でジグシャクってたらエソが釣れた。
そして、子供が小物達を釣ってきた。
エソと小物達の練り物 (1).jpg
さあ、喰わねばなるまい?
何作る?
練っちゃう?
ネリネリしちゃう?
んだんだ、そうすべ。
まずは、エソの処理だね。
ウロコをおとします。
エソと小物達の練り物 (3).jpg
頭を落として、内臓を抜きキレイに洗う。
エソと小物達の練り物 (4).jpg
3枚におろし・・・・
エソと小物達の練り物 (5).jpg
皮を引きます。
エソと小物達の練り物 (6).jpg
で、抜けるとこまで小骨を抜いてみた。
たくさんの骨が身肉に埋もれています。
エソと小物達の練り物 (7).jpg
小物達も身肉のみに処理。
エソと小物達の練り物 (9).jpg
さて、包丁で叩きますかね?
トントントン・・・・・
トトトトトトト・・・・
ダダダダダダ・・・・
エソと小物達の練り物 (10).jpg
最終的に、包丁の面で繊維を潰すようなイメージで・・・
エソと小物達の練り物 (11).jpg
そして、塩を加えて練ります。
どのくらいだったかなぁ~
1%か2%弱くらいかな。
そして、ネリネリします。
少し片栗粉も入れときますか?
小さじ1杯半くらい投入!
ねりねり・・・ネリネリ・・・NERINERI・・・・
エソと小物達の練り物 (12).jpg
10分くらい練ったかなぁ?
粘りが出て、透明感も出てきました。
で?ここからどうする?
今回はゆでましょう・・・・
団子状にしてみた。
すごいべ?
エソと小物達の練り物 (13).jpg
すごくない?
そうだろう、そうだろう、丸めただけだもん。
子供にもできるぞ。
沸騰したお湯に投入!
浮き上がるまで+αゆでました。
エソと小物達の練り物 (14).jpg
さあ、引き上げだ。
何か色気が無い。
エソと小物達の練り物 (15).jpg
餡でもかけますか?
和風ダシで餡を作ってかけてみた・・・
エソと小物達の練り物 (16).jpg
いや、作り過ぎて餡に埋もれた。
結局、野菜的なモノが無かったから色気なし。
むふぅ。
さて、早速頂きましょう!
もんぐもんぐ・・・・もんぐ・・・・
あら?意外とおいちい。
エソ以外の小物達の風味を感じます。
プレーンな感じではなく、ある意味雑味のある味わい。
しかし、何だな・・・・・
この餡が余計だったな。
カツオの風味が邪魔だね。
やっちまった。
んごっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です