マアジの造り 一部加熱

“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ!

今日の食材は 「マアジ」です。
マアジはスズキ目アジ科マアジ属の魚。

はあ、買う気になるのはマアジやマイワシばかり。
今回もマアジです。

産地忘れた。
千葉県産かな?

しかし、鮮度はイマイチ。
これを平気で刺身用と表示し販売するのが関東なのだ。

千葉へ来て1年経ちましたから。
この辺の習性?はおおまかに把握した。

さあ、某スーパーで購入した刺身用マアジを処理して行きましょう!
ゼンゴ、ウロコを落とし、頭を落とし、内臓を出す。

お腹の中をよく洗う。

ほら、見てごらん。

このお腹の部分。

このへたりよう。
これで刺身用?

なめとんのか?
いやいや、人口密集地帯なんてこんなもんだろう。

期待してはならない。
さすがに、ここまで来たら通常の刺身では喰う気にならない。

かといって、アジフライにするのもなんだな。
表面を加熱してみるか?

テフロン加工のフライパンで加熱!!
ん?テフロン加工のはず・・・

くっつく。

んごっ!

フライパンも安かろう、悪かろう。
○○○で買いました。

名前出したろか?
ああ?

何とか、表面を加熱し冷水へ落とす。
水気を切ったら下ごしらえ完了!

切りつけ&盛り付け。
で、でけた。

はあぁ、疲れた。
さ、頂きましょうか?

もんぐもんぐ・・・・
んまい!

普通にんまい。

一部加熱パターンは風味が加わっていいね。
しかしまあ、安かろう悪かろうだね。

安さばかり追求する消費者の影響か?
マグロばかり珍重する関東人の影響か?

鮮魚を翌々日に見切ってんじゃあねぇよ。
ま、売り手の勝手か?

そうだね。
んだんだ。

ウキッ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です