喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は「エビ味噌」です。
カニ味噌では無く、エビ味噌。
ほう・・・・なんじゃこりゃ?
原材料名・・・
えびのみそ(えびの内臓)、えびのすり身、調味料(アミノ酸等)
ふんふん・・・塩も入っとらんのか?
買ってみるかの。
お値段、498円。
こんなもんか?
さっそく、温ったかいご飯に乗っけて喰ってみた。
・・・・イマイチ。
塩分が無い為か?風味はあるが、メリハリの無いお味。
こりゃあ塩分の付加が必要だね。
たまにはお手軽?なもん作るか?
フランスパン買ってきた。
んで、アミの塩辛買ってきた。
このアミの塩辛、なかなかパンチの効いた塩分なのだ。
フランスパンって便利ですよねぇ。
カットして、何か塗って焼く。
以上、完成って感じですか?
今回もそれで行きましょう。
フランスパンを適当にカットします。
やや薄めがカリっと仕上がります。
はい、マヨネーズ塗る。
はい、エビミソ塗る。
はい、アミの塩辛乗せる。
はい、オーブントースターで焼く。
はい、出来上がり。
さあ、それではいっただっきもあぁ~す!!
カリカリ・・・ん?
ちょっち塩分濃いな。
アミの塩辛のせ過ぎかの。
ま、しかし旨いね。
アミは正確にはエビではござりませんが、甲殻類同士で相性がいいのか?
よし、名前が決まったな。
”甲殻類トースト”
何?旨そうな感じがしない?
やかましいワイ。
じゃあ、”無脊椎動物トースト”にするかい?
いやいや、”変温動物トースト”とか?
いやいや、”えびみそトーストプランクトン乗せ”とか?
ウキィッ!
レシピブログに参加しました!
ありきたりかい?
刺身のこと知りたかったら、これを読むべし。
さしみの科学―おいしさのひみつ (ベルソーブックス)
探せば図書館にもあると思うよん。
下記↓から他の家庭料理や男の料理のブログが探せます!
料理、旨いもん大好きな方は必見!
カテゴリー別になっていて、好みのブログが探しやすいです。
一度ご覧になった方も、応援でクリックしていただけるとうれしいです!
←クリックしてみなっせ!
皆さんいろんなブログを作成されてます。
参考になりますよ!
本を買うならアマゾン。
中古本(マーケットプレイス)もあり、中には1円~なども。
本屋で買う前に必ずチェックだ!!
検索欄にキーワード入れてGO!
リンクシェアのアフィリエイトなら報酬1円から振込み!そして、振込み手数料も取られません! リスク無しどす!
コメントを残す