喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は「マアジ」です。
夜中にマアジの塩焼きが喰いたくなったんだな。
早速作るだ。
まだ、先日のマアジが残っている。
下ごしらえも終わってるし、塩振って焼くだけじゃ。
塩はやや強めにして、ご飯をかきこもう。
魚焼きグリルで焼いていきます。
ああ、そういえばスルメイカの塩辛の汁?が残ってたなぁ。
よし、マアジの塩焼きに塗ってしまえ。
ある程度焼けたマアジの塩焼きにヌリヌリし、再度焼きます。
こういったものをつけて焼く場合、焦げやすくなる為良く観察しながら焼きます。
よし、無事に焼き上がったぞ。
旨いかの?
さっそく頂くだ。
もんぐもんぐ・・・もんぐもんぐ・・・
塩っから。
塩焼きに塩辛塗ったもんで、塩分濃い。
でもコクがでますね。
ご飯がうんと進みます。
もぐもぐ・・・パクパク・・・もぐもぐ・・・
んぐっ!もうお腹いっぱい。
なんだか塩辛の味わいじゃあないですね。
何と言おうか?
タンパク加水分解物状態?
旨み調味料状態?
みんなもやってみし。
イカの塩辛も手作りなんですがね。
そこまでしろなんて言わない。
レシピブログに参加しました!
ありきたりかい?
刺身のこと知りたかったら、これを読むべし。
さしみの科学―おいしさのひみつ (ベルソーブックス)
探せば図書館にもあると思うよん。
下記↓から他の家庭料理や男の料理のブログが探せます!
料理、旨いもん大好きな方は必見!
カテゴリー別になっていて、好みのブログが探しやすいです。
一度ご覧になった方も、応援でクリックしていただけるとうれしいです!
←クリックしてみなっせ!
皆さんいろんなブログを作成されてます。
参考になりますよ!
本を買うならアマゾン。
中古本(マーケットプレイス)もあり、中には1円~なども。
本屋で買う前に必ずチェックだ!!
検索欄にキーワード入れてGO!
リンクシェアのアフィリエイトなら報酬1円から振込み!そして、振込み手数料も取られません! リスク無しどす!
コメントを残す