2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (3).jpg 2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (32).jpg

喰っちゃあいかんのか? へようこそ!

今日の食材は 「イトヒキアジ」です。
イトヒキアジはスズキ目アジ科イトヒキアジ属の魚。

さて、今日はイトヒキアジのお話。
背鰭と尻鰭がビミョ~ンと長く伸びているのが特徴。

10cmくらいの小さいヤツはとてもカワユイのである。
体の大きさに対してものすごくヒレが長いのだ。

そんでもって、そのヒレが抵抗になっての事なのか?泳ぎも機敏では無い。
高知の港などで時折この幼魚を見かける。

このイトヒキアジ、大きくなると1mを超えるらしい。
そんなモン売ってるのか?

今回の獲物はいつものように、大月町の道の駅で発見。
おおおぉ・・・こんな所にイトヒキアジがあるではないか?

こっ、これは買わねばなるまい?
そんな事ない?

そのお値段、2匹で150円。
へ?ひゃくごぉじゅぅ~ぅえん??

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (1).jpg

サイズは35cm以上、40cm未満ってところ。
1匹75円なんて笑ってしまうな。

何?ホントに笑ったのかじゃと?
わ、笑ったぞなもし・・・・

ほんとだぞ。

ふんっ!

さあ、新規に登場した魚は観察しなければなるまい?
何?別に観察したくないじゃと?

ウソおっしゃい ♡
見たいくせにっ♪

あへっ。

さあ、まずは全体像を見てみよう。
1mにまで成長する魚としたら、少年くらいの年齢?だろうか?

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (32).jpg

何?少女かもしんない?
そうかも知れんね。

だから何よ?

気のせいか?表情がくもっていますな。
目の上にまるでまゆ毛のように黒い部分があります。

これが少し不機嫌な感じに見える原因でしょうか?
何じゃ?おいらに買われたのが気に入らんのか?

わがままなヤツめ。
そんな態度を取っていると・・・・・

”喰っちまうぞっ!”
さあ、先へ進もう。

はいっ、背鰭。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (31).jpg

画像に収まりきれませぬ。
はいっ、尾鰭。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (30).jpg

はいっ、尻鰭。
こちらも画像に収まりきれない・・・

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (29).jpg

はいっ、腹鰭。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (28).jpg

はいっ、胸鰭。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (27).jpg

はいっ、顔。
やはり何か気に入らないようですな。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (26).jpg

はいっ、口。
シマアジのようにビニョッっと飛び出す感じではありませんな。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (25).jpg

吸い込む感じでは無く、パクッっと食べるタイプのお口なんでしょう。
みなさん、楽ちかったでちか?

・・・・・・うんうん、それは良かった!
おいら頑張る。

さあ、それではまずはウロコを落としましょう。
体表の大部分はタチウオのような銀膜?な感じです。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (24).jpg

体の中央後半はアジ科らしくゼンゴが存在します。
さて、うっとおしい?長いヒレを切り落としましょう。

あちょっ!

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (23).jpg

で、頭を落とします。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (22).jpg

中は血っ気が多い感じですな。
血抜きのちの字もされてない感じなり。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (21).jpg

内臓を取り除き・・・・・

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (20).jpg

背側に残る血っ気もキレイにします。
ハブラシ等を使うと簡単です。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (19).jpg

おいらなんて、時に歯磨きに使い、時に魚の処理に使ったり・・・・・・・・・
する訳がなかろう?

やあ、サッパリしました。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (18).jpg

3枚におろしていきましょう。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (17).jpg

はい、3枚おろし完了。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (16).jpg

腹骨をすきます。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (15).jpg 2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (14).jpg

そして、体側の骨を除きます。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (13).jpg

一方は皮無しで・・・・

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (11).jpg

一方は皮付きで・・・・

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (12).jpg

皮付の方は皮目をバーナーで炙りました。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (10).jpg

さあ、お刺身に切っていきましょう!
でけた・・・・

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (9).jpg 2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (8).jpg

さあ、それでは早速・・・・・
いっただっきもぁ~す!

まずは皮なしから。
もんぐもんぐ・・・・・もんぐ・・・・・

うんむ、あっさりしてますな。
若魚?だからなのか?淡い味わい。

しかし、マズイ訳ではござりません。
次に皮付きをば。

もんぐもんぐ・・・・・もんぐ・・・・・
ふむ、多少香ばしさが付加された程度かな。

炙ってる時はパチパチと脂を感じたのですが・・・
食べるとそれほど感じないのが残念。

さあ、ついでにアラもやっておしまいっ!!

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (7).jpg

って事で、軽く塩を振りフライパンで焼いていきます。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (6).jpg

少量のサラダ油を使用。
魚を取り出し、バターと醤油、ごくわずかにミリンを投入し少し煮詰めます。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (5).jpg

それを、焼いたイトヒキアジのアラにかけまわして完成。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (4).jpg

それでは早速・・・・
頂きますっ!

もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・
あら?比較的おいちい。

濃いめの味付けが良かった感じね。
さて、最後に残った刺身を使って海鮮丼だぁ。

酢飯に刻み海苔をちらし、刺身を乗せて刻みネギを散らします。
最後にタレをかけて完成。

2月のイトヒキアジの刺身と海鮮丼他 (3).jpg

市販品のタレなんていらんぞ。
醤油とみりんを1:1で合わせるだけで良いのだ。

騙されたと思ってやってみるのだ。
誰じゃ?騙されるからヤダとか言ってるヤツはっ!

しかし、今日は大盤振る舞いだな。
何?感動して涙が止まらない?

そうだろう、そうだろう。
寄付はいつでも受付けていまずぞ。

何?早く喰え?
んもうっ!

仕方ないわねぇ。
そ、それでは早速・・・・・

いっただっきもぁっす!
もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・

あら?おいちい。
刺身単体で喰うとあっさりですが、多少手を加えると案外んまいね。

いやぁ、色々喰いましたな。
150円の魚代でこれだけ楽しめたら十分と思いませんか?

さあ、みんなも店頭でイトヒキアジを見かけたらGETするのじゃぁ~
んごっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です