“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「アカメ」です。 アカメはスズキ目アカメ科アカメ属の魚。 今回はアカメの造りです。 3枚におろしたアカメをサク取りし、造りにします。 今回の部位は、尾側の下側です。…
「latesjp」の記事
アカメの解体
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「アカメ」です。 アカメはスズキ目アカメ科アカメ属の魚。 今日は、アカメの解体を行います。 アカメは、宮崎県と高知県にそのほとんどが生息しています。 そして、宮崎県…
四万十産メッキのオリーブオイル焼き(屋外編)
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「メッキ」です。 メッキはロウニンアジやギンガメアジの幼魚の総称。 今回のメッキはロウニンアジの幼魚です。 ロウニンアジはスズキ目アジ科ギンガメアジ属の魚。 今回は…
8月後半の四万十川のマガキ
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「マガキ」です。 マガキはカキ目イタボガキ科マガキ属の2枚貝。 ここは、四万十川。 幻の魚と言われるアカメが住むと言われる渕です。 大潮の干潮時には岩肌が露出し、そ…
8月後半の四万十川産キチヌの刺身
”喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「キチヌ」です。 キチヌはスズキ目タイ科クロダイ属の魚。 今日の食材は 「キチヌ」です。 今回のキチヌは、四万十川産ですよ。 淀川産と比べて安心して喰うことができま…
8月後半の四万十川産キチヌの塩焼き
”喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「キチヌ」です。 キチヌはスズキ目タイ科クロダイ属の魚。 今回のキチヌは四万十川産。 調達手段は釣り。 今回も元気に屋外調理。 さあ、ウロコを落として内臓&エラを出…
8月後半の高知県産マカジキのソテー
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「カジキ」です。 何カジキかは不明。 と、い言う事でマカジキという事にしよう。 マカジキはスズキ目マカジキ科マカジキ属の魚。 高知のスーパーで販売されていました。 …
8月後半の四万十川産メッキの細造り
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「メッキ」です。 メッキはロウニンアジやギンガメアジの幼魚の総称。 今回のメッキはロウニンアジの幼魚です。 ロウニンアジはスズキ目アジ科ギンガメアジ属の魚。 ロウニ…
高知県産養殖アユの塩焼き
“喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材は 「アユ」です。 アユはサケ目アユ科アユ属の魚。 夏と言えばやっぱりアユ。 買うと高いですねぇ。 でも、養殖とはいえ安く手に入ることもある。 4匹入って221円。 1…
8月中旬の兵庫県産イボダイのセゴシ
”喰っちゃあいかんのか?” へようこそ! 今日の食材も 「イボダイ」です。 イボダイはスズキ目イボダイ科イボダイ属の魚。 このイボダイ。 比較的骨はやわらかい。 セゴシにはもってこいだい。 今回は小型のイボダイを発見! …
最近のコメント