喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「スナダコ」です。
スナダコは頭足綱八腕目マダコ科のタコ。
スナダコは過去にも登場してますね。
何?知らない?
さて、今回スナダコはもらい物です。
何だかもらい物ばかりですな。
ここ、大月町の私の住んでいる所ではほほホント頂き物が多い。
なかなかお返しする食材が無いんで、心苦しい・・・
たまに・・・
おいらの調達する食材は、この地域では好まないし。
ボラとか?スズキとか?ナマズとか?コイとか?ベラとか?子メジナとか?コノシロとか?
旨いのにね。
持ってくと、逆に迷惑?
そんな感じなんだな。
さて、処理していきしょう。
今回のスナダコはスナダコにしちゃあ少し大きい。
何だか、昔よく見た架空の宇宙人のようですな。
どっからあのイメージが来たのだろう?
分からんなぁ。
仮に、宇宙人が存在するとして、少なくとも地球人より高度な技術を持っている訳じゃない?
だって、地球以外の星から地球までやって来れる訳だし。
UFOの性能なんて相当なもんだろう。
にも関わらず、服は着てないわ、未知の生物みたいに描かれて・・・
実際は、もっとオシャレで未来的なんじゃない?
一方で、人間の未来像はとても先鋭的に描くんだな。
おかしなもんだ。
へ?どうでもいい?
そ、そうだね。
先へ進もう。
とりあえず軽く水で洗い、内臓を抜きます。
胴をめくって・・・・
はい、内臓。
取り除きました。
その後、ガシガシと洗いますよ。
そう、アライグマのように。
そして、沸騰した塩水に足先から入れていきます。
塩分濃度は適当。
海水くらいかな?
3~4%って所だろう。
面倒なので、そのまま他の2匹も投入!
こ、こ、こ、これは・・・混浴状態・・
あっ♡ あなたの足が私の変なトコに当ってるわよっ!
だ、だって・・・足が8本もあるんだもん♪
もうっ、仕方がないわね・・・
許しちあげる ♡
ウキッ!
さて、小型だし5分も茹でれば上等でしょう。
さあ、ゆで上がりましたよ。
さあ、このままガブリといきましょう!
やりたい方は・・・・
おいらは上品な好青年だからそんな事しないよん。
適当に切りつけて喰うだ。
しかし・・・画像がなかった。
時折、先走って画像撮る前に喰っちまうんだな。
と、言う訳で・・・・
いっただっきもあ~す!
もんぐもんぐ・・・もんぐ・・・
やあ、普通にゆでダコだ。
おいちい。
どうなんだろう?
マダコと同時に喰い比べないと違いが分からんな。
それくらい、普通にタコの味わい。
カイダコのボイル
喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「カイダコ」です。
カイダコはタコ目アオイガイ科の生き物。
4月後半のとある日、おいらは近所の岸壁で夜釣りをしていた。
いつものライトの照る浅場だ。
水面を見てると何やらクルクル回っている白っぽいモノを発見。
本能的にすくってみると・・・・
貝殻・・・・か?
中に何やら見えるが・・・なんじゃこりゃ?
もしかして、珍しい生き物なのか?
もしかしたら地球規模で貴重な生物なのか?
まさかね。
後で調べたら、さほど珍しいモノではないらしい。
中には吸盤が見える。
何か図鑑で見たことあるような、ないような?
名前が浮かんでこない。
とりあえず、角度を替えつつ写真を撮る。
ほい。
ほい。
ほい。
ほい。
ほい。
貝?の口?を下に向けると、動き始めた・・・・
いや重力に負けて抜けているのか?
自分の意思なのか?
もしかして、逃げ出してるつもりか?
しばらくすると・・・・
おてあげ~・・・・って姿に見える。
おやおや。
そしてヤツは地上へ・・・・
何やら重力にはかないません~的な姿。
殻を見ると卵のようなモノが見える。
ほう、自分の殻に産み付けるのか?
ん~む。
自分で殻に戻れるのかな?
ホレホレ・・・・・
やさしいおいらは、近くに殻を添えてあげたのら。
「あら?これは私の殻だわ・・・・」
「ここに私は戻れるのかしら・・・」
「やっぱり無理だわ~」
なんじゃ?この根性無しめ。
仕方ない、直接入れてあげよう!
ほれ・・・・
あれ?
ムリ?
仕方ない・・・・・喰うか?
シンプルに塩ゆでにでもしよう。
自宅に持ち帰り、まな板の上に転がす。
「んもうっ!どこ見てんのよっ!!」
なんじゃ?タコのクセに生意気な。
ま、これが最後だ、角度を変えてあげよう。
なんかイカのようなみずみずしさがあるね。
一部の足先に膜のようなものがある。
殻の中に留まる為の機構なのだろうか?
調べてみると殻を作る為のモノらしい。
ほらほら、しゅっとしなさい、しゅっと!
で、適当に内臓を抜き、海水くらいの塩水でボイル。
5分もゆでてないね。
さあ、完成だ!
やあ、とっても美味しそう・・・・でない。
ま、いっか?
それでは早速・・・・・
いっただっきもぁ~す♪
もんぐもんぐ・・・・もんぐ・・・・
柔らかいね。
ゆで時間の問題もあるのかも知れませんが、歯応えは弱い。
風味も強くなく、コクの無い味わい。
しかし、変なニオイや味がある訳でもない。
簡単に表現すれば、水っぽくてあんまり味無いねって感じ?
でも、何喰ってるの?って聞かれたらタコなのだ。
で、殻が残ったのだが・・・・・
ヤフオクで売っちゃったぁ。
あへっ♡
3,100円で売れたっち。
んごっ!
コメントを残す