喰っちゃあいかんのか? へようこそ!
今日の食材は 「コイ」です。
コイの唐揚を作りますよ。
以前、自宅へ送り込んだコイのあらを唐揚にします。
背骨とカマの部分になります。
そのまま、日○製粉カラアゲ粉を使ってもいいのですが塩辛くなってしまいますので片栗粉と半々くらいにしてみました。
んで、粉をコイにまぶします。
唐揚は簡単調理でイイですな。
低めの温度でじっくり揚げます。
胸びれが骨せんべい状態になるよう意識します。
まんべん無く加熱されるように動かします。
さあ、できあがりました。
皿に盛り完成です。
では、早速いっただっきもあぁ~す。
ポリポリ・・・
ん、胸鰭は無事に骨せんべいになっとる。
いい感じだ。
さすがに背骨は無理だった。
周りについた肉をむしって食います。
うんうん・・・旨いんじゃない?
こりゃあいけるよん。
泥臭いコイでやるなよ。
下記↓から他の家庭料理や男の料理のブログが探せます!
料理、旨いもん大好きな方は必見!
カテゴリー別になっていて、好みのブログが探しやすいです。
一度ご覧になった方も、応援でクリックしていただけるとうれしいです!
←クリックしてみなっせ!
皆さんいろんなブログを作成されてます。
参考になりますよ!

コメントを残す